私たちと一緒に楽しく働きましょう!
社会福祉法人 城東会 求人情報(保育士:2名、看護師:1名、介護補助:2名)
このような方は、ぜひご連絡ください!(0270-32-9595)
※共生型サービスに興味がある方、一緒に立ち上げませんか!!
【子ども一人ひとりの幸せのために、 たくましく生きていけるよう愛情あふれる子育てをします。】
私たちは乳幼児期からの様々な経験や体験を大切にしています。 太陽の保育方針「太陽SUNSUN保育」に基づいた活動を通して、楽しい嬉しい 気持ち(HAPPY)をたくさん感じて、自信や得意を見つけてほしい。 子どもの輝く未来のための生きる力へと繋げてほしいと願っています。
太陽保育園では心と体と栄養のバランスを大切にし、日々保育を行っています。 毎日園庭や室内からは子どもの明るい声が聞こえ、笑顔もあふれています。 保育活動には様々な季節行事や製作の他、外部講師を迎えての体育や和太鼓、英語あそびなど、情操教育にも力を入れています。太陽保育園の保育方針である「太陽SUNSUN保育」を通して、子どもが感じる楽しい嬉しい気持ちを職員もともに寄り添いともに感じ、幸せを一緒に感じられる保育を実践しています。また、子どもにとって保育士は大切な存在です。保育士が一人ひとり輝いてこそ、子どもの笑顔も輝くもの。就職後も学べる環境を整え先輩から新人までともに協力してチャレンジでき働きやすく、楽しく保育を進められ、自己研鑽のできる環境が整っています。子どもの笑顔のためには保育士一人ひとりが楽しんで保育をすることが大切です。私たちは、あなたと一緒に働けることを楽しみにしています。
【地域の高齢者やご家族が、住み慣れた家・地域で、いつまでも心豊かに過ごして いただけるようお手伝いさせて頂きます。】
3本の取り組み
1.感染対策の強化
2.科学的介護の実践
3.認知症対策の拡充
1.自分の得意なこと、好きなことを活かせる。(絵本、体育、音楽など)
2.ご都合にあった時間をお聞かせください。
研修などに積極的に参加したり、苦手なことは職員同士で補って、サービスの質の向上を図っています。
自動車通勤可(駐車場:無料)
1.処遇改善(賃金改善)に関する取得状況
①介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
②介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)
③介護職員等ベースアップ等支援加算など
2.処遇改善( 賃金改善以外)に関する取組内容
職場環境等要件についての取組
「資質の向上」:研修の受講(東京で開催される旬な講義をインターネット配信教材環境で施設内研修が可能)やキャリア段位制度と人事考課との連動
「労働環境・処遇の改善」:雇用管理改善のため管理者の労働・安全衛生法規、休暇・休職制度に係る研修受講等による雇用管理改善対策の充実
「その他」:地域の児童・生徒や住民との交流(群馬TVで紹介。上毛新聞に掲載多数。)による地域包括ケアの一員としてのモチベーション向上など
充実のフォロー体制で新しい職員をバックアップいたします。安心してご相談ください。
40年以上の豊富な経験と高い技術力のある先輩が、あらゆるニーズにお応えいたします。
仕事内容 | 保育業務、介護業務、看護業務 |
---|---|
応募条件 | 保育士資格、正・準看護師資格、介護福祉士資格。資格がなくても相談してみてください。 |
雇用形態 | 常勤、非常勤、夜勤専門 |
勤務時間 | 上記の各種形態による8時間勤務。その他ご希望の時間を相談してみてください。 |
最寄り駅 | JR両毛線/東武伊勢崎線「伊勢崎駅」、JR高崎線「本庄駅」から十王バス、バス停「東京福祉大学」からすぐ |
給与 | 面接にて詳細説明。 |
交通費 | 通勤距離に応じて。 |
昇給 | あり。 |
賞与 | 年2回 |
お問合せから採用までの流れをご説明します。
まずは当法人へご連絡ください。(0270-32-3370)詳しいご案内をいたします。
法人に来ていただき、直接お話を伺います。
リラックスしてお話ください。
後日、面接の結果についてお知らせいたします。
当施設に少しでもご興味があり、一緒に働いてみたい、採用について詳しく知りたい方は、
お電話もしくはお問合せフォームにてお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問合せください。
電話受付時間:9:00~17:00(日祭日除く)
メールであれば24時間、受け付けております。
当施設に少しでも興味があり、一緒に働いてみたい、採用について詳しく知りたい方は、
お電話もしくはお問合せフォームにてお気軽にご連絡ください。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
送信先アドレス:info@jyoutoukai.or.jp